登録状況 2023/5/8
            JaSMInは2013年1月から登録を開始し、現在、計15疾患群、70以上の疾患に対し1775名の患者さんにご登録いただいております。
            疾患別登録数
            
(2023年5月8日集計)
疾患名
登録者数
ア行
 	- アルギニノコハク酸尿症13
 
 	- アルギニン血症(アルギナーゼ欠損症)1
 
 	- 異染性白質ジストロフィー24
 
 	- イソ吉草酸血症8
 
 	- ウィルソン(Wilson)病187
 
 	- オルニチントランスカルバミラーゼ(OTC)欠損症64
 
カ行
 	- ガラクトース血症(病型不明)10
 
 	- ガラクトースムタロターゼ欠損症(ガラクトース血症IV型)1
 
 	- ガラクトキナーゼ欠損症(ガラクトース血症II型)9
 
 	- ガラクトシアリドーシス10
 
 	- カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ(CPT)I欠損症4
 
 	- カルニチンパルミトイルトランスフェラーゼ(CPT)II欠損症16
 
 	- カルバモイルリン酸合成酵素(CPS)欠損症(病型不明)2
 
 	- カルバモイルリン酸合成酵素I(CPSI)欠損症12
 
 	- 極長鎖アシルCoA脱水素酵素(VLCAD)欠損症35
 
 	- クラッベ(Krabbe)病17
 
 	- グルコーストランスポーター1(GLUT-1)欠損症45
 
 	- グルタル酸血症I型13
 
 	- グルタル酸血症II型10
 
 	- 高オルニチン血症・高アンモニア血症・ホモシトルリン尿症(HHH症候群)1
 
 	- 高チロシン血症I型1
 
 	- 高チロシン血症II型1
 
 	- 高フェニルアラニン血症20
 
 	- 高メチオニン血症(メチオニンアデノシルトランスファラーゼ欠損症)5
 
 	- ゴーシェ(Gaucher)病64
 
 	- コハク酸セミアルデヒド脱水素酵素(SSADH)欠損症1
 
 	- コバラミン代謝異常症1
 
サ行
 	- GM1-ガングリオシドーシス6
 
 	- GM2-ガングリオシドーシス22
 
 	- シスチノーシス(シスチン症)8
 
 	- シスチン尿症14
 
 	- シトリン欠損症100
 
 	- シトルリン血症27
 
 	- 神経セロイドリポフスチン症4
 
 	- セピアプテリン還元酵素(SR)欠損症1
 
 	- 先天性グリコシルホスファチジルイノシトール(GPI)欠損症3
 
 	- 先天性糖鎖合成異常症(CDG)Ia型1
 
 	- 全身性カルニチン欠乏症(カルニチントランスポーター異常症)15
 
タ行
 	- ダノン病3
 
 	- チアミントランスポーター(SLC19A3)欠損症1
 
 	- 中鎖アシルCoA脱水素酵素(MCAD)欠損症30
 
 	- チロシン水酸化酵素(TH)欠損症1
 
 	- 低βリポ蛋白血症1
 
 	- テトラヒドロビオプテリン(BH4)欠損症4
 
 	- 糖原病(ポンペ(Pompe)病以外)74
 
ナ行
 	- ニーマンピック(Niemann-Pick)病C型21
 
 	- 脳回転状脈絡膜網膜萎縮症(高オルニチン血症)2
 
ハ行
 	- 非ケトーシス型高グリシン血症4
 
 	- ピルビン酸脱水素酵素複合体(PDHC)欠損症12
 
 	- ファブリー(Fabry)病61
 
 	- フェニルケトン尿症172
 
 	- 副腎白質ジストロフィー(ALD)45
 
 	- 複合カルボキシラーゼ欠損症(MCD)9
 
 	- フコシドーシス1
 
 	- フルクトース-1,6-ビスフォスファターゼ(FBPase)欠損症3
 
 	- プロピオン酸血症80
 
 	- 芳香族L-アミノ酸脱炭酸酵素(AADC)欠損症6
 
 	- ホモシスチン尿症21
 
 	- ポンペ(Pompe)病36
 
マ行
 	- 慢性進行性外眼筋麻痺症候群(CPEO)4
 
 	- ミトコンドリア三頭酵素(TFP)欠損症4
 
 	- ミトコンドリア病(MELAS)19
 
 	- ミトコンドリア病(MERRF)2
 
 	- ミトコンドリア病(その他、詳細不明)41
 
 	- ミトコンドリアHMG-CoA合成酵素欠損症(ミトコンドリア3-ヒドロキシ-3-メチルグルタリル-CoA合成酵素欠損症)4
 
 	- ムコリピドーシスⅡ型・Ⅲ型12
 
 	- ムコ多糖症139
 
 	- 無ベータリポ蛋白血症1
 
 	- メープルシロップ尿症21
 
 	- メチルマロン酸血症61
 
 	- メンケス(Menkes)病13
 
ラ行
 	- リー(Leigh)脳症44
 
 	- リジン尿性蛋白不耐症1
 
 	- レーベル遺伝性視神経症(レーベル病)2
 
 	- レッシュナイハン(Lesch-Nyhan)症候群3
 
アルファベット・その他
 	- 21-水酸化酵素欠損症1
 
 	- 3-ヒドロキシ-3-メチルグルタル酸血症2
 
 	- 3-メチルクロトニル-CoAカルボキシラーゼ欠損症(メチルクロトニルグリシン尿症)24
 
 	- D-2-ヒドロキシグルタル酸尿症1
 
 	- L-2-ヒドロキシグルタル酸尿症1
 
 	- α-マンノシドーシス1
 
 	- β-ケトチオラーゼ欠損症(ミトコンドリアアセトアセチルCoAチオラーゼ欠損症)1
 
 	- その他のアミノ酸代謝異常症(詳細不明)1
 
 	- その他の脂肪酸代謝異常症(詳細不明)1
 
 	- 病名不明8
 
 	- 合計 : 1775
 
 
            ここに記載のない疾患の方は以下からお問い合わせください。
            
            疾患群別分布
            
        
            性別・年齢分布
            総登録数1775名のうち、男性患者は978名(55.1%)、女性患者は795名(44.8%)、不明2名(0.1%)で、男性患者がやや多い傾向にあります。登録患者の平均年齢*は21.1歳(0~90歳)で、中央値は17歳7ヶ月です。20歳未満の患者が全体の56.5%と約6割を占めています。
*死亡、年齢不明の患者を除く計1746名中
        
            年齢別登録数
            
            地域分布
            日本の47都道府県、すべての地域の患者さんから登録があります。その中でも、東京都、神奈川県、埼玉県を中心とした関東地域、愛知県、大阪府、兵庫県を中心とした中部・近畿地方の登録が多くありました。登録患者さんが多い都道府県は、東京都が200人を超え、大阪府、神奈川県で100名を超えています。
            登録患者の地域分布
            
        
            登録者数の推移
            JaSMInは、2013年1月から登録を開始し、現在も登録数は増え続けています。2015年6月の急速な増加は、MC-BankのJaSMInへの統合によるものです。
        
            登録数の推移